Nritya Angan

Nao Tsutsumi official web site

Nritya Angan

ご来場ありがとうございました 4/27

ディプトニル来日公演 北インド古典音楽Sarod×北インド古典舞踊Kathakコンサート

4/27に開催、無事に終了いたしました。ご来場くださった皆様、どうもありがとうございます。

会場のアトリエ第Q藝術では、2階カフェにて公演コラボメニューのチャイを提供していただきました!

数日間の限定メニューとして、インドから持ち帰った茶葉とスパイスを使用して淹れたチャイ、みなさんお味はいかがでしたか?

また公演前には生演奏でのワークショップも行いました!

北インド音楽のごくごく簡単な説明と、それに合わせたリズムの掛け合いを体験していただきました。 演奏家との掛け合いは公演でもラストを飾る、盛り上がる場面で行われる要素になりますので、参加者の皆さんの緊張しつつも楽しそうなお顔がたくさん見られて嬉しかったです。

そして公演本編は第1部で演奏をたっぷりと楽しんでいただき、第2部から私もカタックで加わっての3人編成で。 もちろん最後は掛け合いも行い賑やかなフィナーレとなりました!

サロードのディプトニルはもちろん、タブラの指原さんも事前の打ち合わせからワークショップ、公演とたくさん協力していただきありがとうございました!

今回の公演では初めてカタックを見てくださる方も多く、私にとっても大変貴重な機会となりました。 インド大使館VCCホールのダイレクターであるSiddharthさんも来てくださり、日印交流の末端を担う立場として身が引き締まる思いです。

今後の予定はまだ詳細をお伝えできる状況ではありませんが、素敵なこと、面白いことを皆さんにお届けできるように計画を練ってまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

帰国しました!

気温42度のアーメダバードから先週末に帰国しました。
急激な環境の変化にまだ心身が少しぼんやりしていますが、まだいくらか残っていた桜を眺めて日本に帰ってきたことを穏やかに実感しています。

昨年大晦日の飛行機で日本を出発してから3か月と2週間。
あっとう言う間に時間は過ぎ去り(毎度のことですが)激しく後ろ髪を引かれながらの帰国となりました。

以前もお伝えした通り、kadambの生徒発表会では師匠クムディニ・ラキア先生のメモリアルイヤーとして過去に上演された作品のリメイクに参加しました。
振付構成、音楽もすべて何十年も前に制作されたとは思えないような、今なお斬新でユニークな作品を目の当たりにできたことは、今回の滞在で一番大きな経験であったと思います。最新作Merakiとあわせて、その発想の自由さに改めて驚かされます。
kadambは前回の来日公演からだいぶ年月が経ちましたので、日本の皆さんに是非見てもらえる機会があると良いのですが!

他にも先生の1人であり、姉弟子であり、頼れる姉御でもあるサンジュクタ・セナとともにデリーで開催されたイベントにも出演させていただきました。
インドを流れる7つの川をテーマに毎年行われている大きなイベントで、歴史遺産であるフマユーン廟の敷地内に立派なステージが設けられました。
ショーの最期に本物の火を使ったプジャを行ったのですが、強風にあおられて火が燃え盛ってしまい冷や汗をかいたのは良い思い出です。

常にパワーアップし続けて私を驚かせるKadambの仲間たち、いつも素敵なアドバイスをくれる優しくてお洒落な先生方、そして度々kadambの公演に参加する強力でgreatなゲストダンサーの面々にも久しぶりに再会しました。
ダンス以外の時間でも、お茶やお買い物を一緒に楽しみ、たわいのない話で和ませてくれるアーメダバードの友人たち。
いつも私に刺激と情熱をくれる大事な人々、馴染みの場所。
一部の友人は「夏休みを終えて、1ヶ月程度でまたアーメダバードに帰ってくる」と勘違いしているようですので、またすぐ戻らなければ怒られてしまいますね(笑

ですがその前に、日本でやるべき事にしっかりと取り組まなければなりません。

まずは来週4/27(土)アトリエ第Q藝術での、サロード奏者ディプトニル来日公演。
サロードは「美しい音」を意味する言葉だそうです。その名の通り、シタールとはまた違うエキゾチックで不思議な音色がとても印象的です。
日本にはサロードを演奏される方はまだ少ないですので、ぜひ聴いていただきたいです!
そして生演奏でのワークショップも貴重な機会です。古典音楽の基本的な構成と、それにどうダンスが絡んでくるのか。即興での掛け合いに挑戦しながら楽しんでいただきたいなと考えています!
まだご予約を受け付けていますので、ぜひご参加ください!

 

 

ディプトニル公演まであと1ヶ月!

日本では桜が咲き始めたと聞いていますが、皆さんお元気ですか。
アーメダバードはもはや40度近い真夏日が続く毎日、この記事もエアコンの効いたお洒落なカフェから投稿しています。

今回の滞在では師匠クムディニ・ラキア先生の最新公演Merakiに始まり、90歳をお祝いした生徒発表会では各クラスでKadamb舞踊団の過去作品のリメイクに取り組むなど、とても貴重な日々を過ごしています。(詳細はまた帰国後にたくさんお伝えしたいと思っています!)
生徒発表会では、私が初めてKadambを訪れたときからお世話になっているサンジュクタ・セナの振付作品に参加しました。サンジュクタの名前は日本のカタックファンの間でもお馴染みになってきましたね。力強くも美しい、心から尊敬するダンサーです。

そんなインド滞在も残りあと2週間程度となりました。
そしてディプトニル来日公演まで約1ヶ月。
日本にいないこともあり、なかなか皆さんに上手くご案内できていませんが、こちらで構成やワークショップ内容を練っている真っ最中ですので、どうぞお楽しみに!

ディプトニル来日公演が決定

皆様お元気ですか!
日本では雪が降っているそうですが、こちらアーメダバードでは日中気温は30度を超えて天井のファンがフル回転の毎日です。

私が通っているKADAMB舞踊団では、大きな公演がひと段落し、現在は3月の生徒発表会に向けて振付や衣装作成に大騒ぎ。今年は師匠クミベン90歳のメモリアルイヤーにあたるため、各クラスでクミベン過去作品のリメイクに取り組んでいます。
発表から数十年が経った作品とはいえ、今でもハッとさせられるような新鮮さに満ち溢れた作品ばかりで、その音楽を聞いているだけでもドキドキしてしまいます!

さて、インドでハプニングだらけの毎日を過ごしている私ですが、帰国後の公演詳細が決定いたしましたのでお知らせです!
インフォメーションのページでも更新しましたが、サロードの若手奏者ディプトニルの再来日ツアーにコラボレーションさせていただきます。
4/27成城学園前のアトリエ第Q藝術にて、生演奏でのワークショップも同時開催いたします。ぜひご参加ください!

 

御礼

2018年も残すところあと僅かとなりました。
この1年は考えていた以上に沢山の機会をいただいて、その先々で色んな方とお会いすることができ充実した1年でした!
お久しぶりの方、新しく御縁が生まれた方、新しい事にも挑戦してみたり。
皆さんに囲まれて刺激に満ちた日々でした。本当にありがとうございます。

ここからもう一歩、そして二歩。
進んで行くためにはどうすれば良いか。自問自答の毎日です。
きっと素敵なものを掴んで皆さんと共有できる。前向きに楽しみながら、いっぱい迷おうと思っています!
(私は葛藤や不安なども表現に昇華していけば良いと考える性格なので…)

私はこの冬ふたたびインド西部のアーメダバードに向かいます。
もはや第二の故郷とも言えるこの町で師匠や仲間たちに更なる刺激を受けながら、次の自分に必要な事を再確認してこようと思っています。
(実は出発が延期になる可能性があったのでのんびりしていました。今あわててお土産を用意しています!大変です!)

情熱とエネルギーを沢山受け取って、帰国は4月上旬の予定です。
帰国後は公演とワークショップを企画しています!詳細が決まり次第おしらせいたしますのでお楽しみに!

皆さんと再会できる春を楽しみにしています。
どうぞ良いお年をお迎えください。

堤菜穂

 

カタメンコ!

11/17土曜日。錦糸町シルクロードカフェにて、カタメンコ公演が無事終了いたしました。ご来場くださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございます!

東京と名古屋にまたがってネットでの打ち合わせ、顔を合わせてのリハーサルと準備を進め、インドのカタックとスペインのフラメンコ、違うところと似ているところ、皆で意見を出し合いながら様々な発見を繰り返して迎えた本番は、楽しいだけでなく色々と学ぶ事も多い機会となりました。
それぞれの古典から始まり、最後のカタックとフラメンコのコラボレーションは変拍子のコンテンポラリーで。才能豊かなこのメンバーだからできた構成でしたね!

会場も一体となっての言葉を用いないコミュニケーションに、嬉しい感想をたくさんいただいています。早くも再演希望の声もいただきありがとうございます。

ギャラリーに写真を掲載しました。そしてfacebookとインスタグラムにも、少し違う写真を掲載しますのでぜひご覧ください。
撮影は齋藤元成さんです。いつも素敵な写真をありがとうございます!

 

更新のおしらせ

カタメンコのチラシが刷り上がりました!以前アップしたのは仮チラシだったのですが、そこから更に磨きをかけて石田紫織ちゃんがより素敵にデザインしてくれました!美しいです!

昨年の10/1に帰国してから、あっという間に1年が経ちました。帰りを待っていてくれた皆さん、再び御縁がつながった皆さん、そして新しく出会って刺激をくれる皆さん、本当にどうもありがとうございます。そして早く帰って来い!とインドから連絡をくれる皆もどうもありがとう。

昨年は11/18に成城学園のアトリエ第Q藝術で帰国後の初ソロ公演を行いましたが、今年は11/17に錦糸町シルクロードカフェで素敵な皆さんとご一緒させていただきます。どうぞお楽しみに!ご予約も受付中です!

そしてインフォメーションに出演情報を追記しました。
10/13(土)は横浜山下町公演のおまつり広場で開催されるディワリ・イン・ヨコハマに15時から出演いたします。出演後はDICのブースで店番をする予定。ぜひお立ち寄りください。
ディワリはインドのお正月にあたる光のお祭りで、花火を打ち上げたりキャンドルを灯してお祝いします。余談ですがディワリもhappy new year! 1/1もhappy new year! インド南部やベンガル地方では4月頃に新年のお祝いがありhappy new year! …と、インドは常に賑やかです。

10/14(日)は杉並公会堂のオータムフェスタに、あぷさらの一員として参加します。これまで夏のお盆の時期にサマーフェスタが開催されていましたが、今年は芸術の秋、テーマは「お月見」です。うーん、どうなることやら!

 

怒涛の8月

ついに情報公開となりました。カタメンコ!!

時間をかけてあたためてきたカタックとフラメンコのコラボレーション公演です。
共演してくださるフラメンコダンサーは加藤おりはさん。インドのデリーで偶然お会いしてから約10年、その時の御縁がきっかけとなり、シタールの吉田こうきさんのおかげで御縁が再び繋がりました!
準備に取り掛かれるまでに少し時間がかかってしまいましたが、ギターの丸山太郎さん、タブラの石田紫織さんの強力メンバーに支えられ、ついに11/17公演を行います!

先日名古屋でリハーサルを行いましたが、あまりにも皆さんが刺激的で素敵で、私は始終ドキドキしっぱなしでした。
おりはさんの柔軟さ、リズムや構成をキャッチする迅速さ。音楽の素晴らしさと共鳴して本当に美しいです。(私は相当頑張らねばなりません!)

ぜひとも皆様にもこのドキドキを体験していただきたいです!
ご予約・お問合せは当HPのお問合せフォームでも承ります。どうぞお楽しみに!

名古屋ではコンテンポラリーダンサーのマナマナさんとも共演させていただきました。
なんとも自然体でチャーミングなかたです。観客を引き込むユニークな動きも素敵で、すっかりファンになってしまいました!
マナマナさんとは初顔合わせで即興の舞台でしたが、ふしぎとお互いの動きがリンクする場面も多くて距離感の心地良い時間となりました。(いつそんなリハーサルしたの?と聞かれましたが即興です)ぜひまたご一緒したいです!

有難いことに会場がパンパンに膨れ上がるような満員御礼でした。太極拳繋がりでお声をかけてくださったかたもいて嬉しかったです。
また皆さんにお会いできるといいなあ。

そしてインド芸能に情熱をそそぐ日本女子の集い。こちら錦糸町インド風劇場。
精力的にお稽古と活動を続ける実力派メンバーが感情をテーマに踊りました!(私が実力派かはさておき)

オリッシー、クチプディ、ラジャスタニー、カタック・・・インド芸能と言っても地域によって様々、写真の通りに色とりどりの文化を持っています。
来てくださるお客様の多くは「知り合いが出るから見に来た」というのがキッカケではないかと思います。そういった皆さんにインド芸能の多彩さを感じてもらえたり、他の舞踊や音楽にも興味を持ってもらえると嬉しいですね。

・・・と言いつつ、次の出演は9/9カタックだらけの舞踊祭です。
公演チケットは前売りですべて完売している模様ですが、9/8は来日アーティストのワークショップがありますので興味のあるかたはぜひご参加ください。

 

出演情報やまもり更新しました!

インフォメーションに夏の出演情報をやまもり更新しました!

まずは8/9(木)Dance Vishion 2018
昨年の帰国直後にソロ公演を行ったアトリエ第Q藝術で8/1から開催されます。舞踏やコンテンポラリー、タップダンス等々にまざって、カタック堤菜穂の登場は8/9(木)です!

安藤祐さんの巨大で不思議な壁画に囲まれて、戦いの女神ドゥルガーの演目を踊ります。
ドゥルガーは虎やライオンに乗った美しい女神ですが、悪魔を倒すために神々から受け取ったたくさんの武器を手にして、とても強い力を持っています。美しく凛々しい姿から、悪魔の血を浴びて狂喜乱舞していく様をぜひご覧ください!

続いては8/20(月)即興は色彩とリズムを持つ時間からできている
名古屋での初舞台が決まりました!ありがとうございます!
共演はいつもお世話になっているシタールの吉田こうきさん、タブラの石田紫織ちゃん、そして初共演のマナマナさんです。

どんな素敵な時間になるのか、いまから楽しみで仕方ありません!
お近くの皆さんはぜひ遊びに来てくださいね。初めての方にもたくさんお会いできるといいなあ。

そして8/25(土)こちら錦糸町インド風劇場vol.2
個性的な5人のインド舞踊家がそれぞれ「感情」をテーマに表現します!
私は久しぶりにGhazalのあの名曲で、カタック独特の世界を、たっぷり濃いめにお届けしようかと思っていますよ。

こちらは錦糸町シルクロードカフェでの開催です。
イベント詳細はこちらからもご確認いただけます→https://www.odissi-swastika.com/

それとまだ詳細を載せていませんが、9/8.9は横浜でカタックの祭典 KATHAK MELAも予定されています。
その他にも、まだ公開していない企画も準備を進めていますのでお楽しみに!

 

Session_02 ご来場ありがとうございました

他ジャンルのダンスや音楽とご一緒する機会はありますが、それ以外のまったく異なる芸術と共演するにはどんな方法があるんだろう?
そんな好奇心から始まったのがSession_02という企画でした。

今回私の好奇心を面白がってくれたkikasiaさん。ずいぶんと長いお付き合いですが、こういった形での共演は初めてです。
いっぱい絵を描いてほしい。でも会場の都合で床や壁をべとべとにできない。床が汚れると私も踊りにくい・・・と問題は多々ありましたが、お互いにアイデアを出し合って迎えた当日。
たくさんのサポートも得て(ひどく汚すこともなく)無事に終演いたしました。
やってみて見えたもの、改善の余地はありますが、とりあえず今はホッと一息ついたところです。

kikasiaさんは当日集まってくださる皆さんの空気感や感性からインスピレーションを受けて描く人ですが、この日は予想していた以上に鮮やかな作品ができたようです。
そして予約の方へのお土産のポストカードもkikasiaデザインです。数種類の絵柄を準備してランダムでお渡ししました。そのため「1人で見に行ったけど、お隣の人とカードの絵柄をきっかけに交流できて楽しかった」と感想をいただきました。
皆さま本当にありがとうございます!

世界には色んな素敵なもの、素敵なひとがいますので、垣根なんか作っていたら勿体ないです。
これからも沢山の人に出会えますように!